今回は当ブログを運営する僕が、ギター・マガジンのバンアパ特集に感謝していることを伝えたいだけの記事です。
バンアパファン、ギターやベース、ドラムに興味ある方は、良かったら読んでみてください。
ギター・マガジン2018年11月号 バンアパ特集
ギター・マガジン2018年11月号には、今年活動20周年を迎えたthe band apartの特集が組まれています。
特集の内容はこちら↓↓↓
- 20年の活動を振り返るインタビュー
- 代表曲「Eric.W」についてのインタビュー
- 「Eric.W」スペシャルセッションYouTubeに動画あり
- 「Eric.W」スペシャルセッション使用機材の紹介
- 「Eric.W」バンドスコア(全パート)掲載
この特集を担当した方は、きっとバンアパファンでしょうね。
インタビューも面白かったんですが、「Eric.W」スペシャルセッション企画が豪華すぎてほんとにありがたい限りです。
大学生のとき、「Eric.W」どうしても弾きたかったのを思い出します。耳コピ・目コピするために、曲を何回も聴いてライブ映像を見まくってました。
それでも難しかった。。
今回、演奏動画とバンドスコアを見ていたら、感慨深い気持ちになりましたね。
特に演奏動画は必見です。全パート見ていて楽しい。
本人の手元が見れるので、バンアパファンの楽器経験者はたまらないんじゃないでしょうか。コピーしていた方は、答えあわせできますね。
動画はこちら↓↓↓
インタビューと弾いてみた動画風の演奏(全パート)
・インタビューで川崎さんがさらっと面白いことを言う雰囲気が良い・インストとしてもカッコいいのを改めて感じますね
・全パート見所満載なので、どこを見ていいか困ってしまいます
各パート1人ずつ大きく見れるのも嬉しい
・3連符のカッティングがカッコいい・何度見ても思いますが、初期のころから歌いながらこれを弾いてるのすごすぎ
・後ろにいる原さんに注目してしまいそうになる・スウィープをこんな近くで見れるなんて最高
・美脚が気になってしまう(笑)・ブリブリとした音がかっこいい
・ドラムだけで聴いても楽しいし、かっこいいなって思いますね。・激しい部分も軽快さがあって心地いい。
さいごに・・・
以上、ギタマガのバンアパ特集に感謝しているだけの記事でした。
そして、ギター・マガジンの担当者様ほんとにありがとうございます。
また、Eric.W以外の曲もぜひスコア化・動画化お願いいたします!
本人演奏DVD付バンドスコアの発売みたいなことがあったら、きっとファンは歓喜しますね。
それではまた。